質問
一般質問の3日目が行われました。
本日も登壇議員は6名。
山本まさひろ議員の行政サービス度向上についての質問に対して、柴田市長が「来年度から中学生卒業まで医療費を無料にする。」との答弁をしました。
6月議会で、同主旨の請願については、私と共産党のみの賛成だったのですが、安城市や豊田市などが開始する事もあって、行政側が判断したようです。
米村けんいち議員の、来年の市長・市議選の日程の質問について、総務部長から「来年3月の選挙管理委員会にて日程を決定する。」との答弁がありました。
いよいよ近づいてきましたね・・・
鈴木まさこ議員は、明確な答弁の出ない都市整備部長に対して、「次の6つのうちから答弁を選んでください。」と再質問をしました。
気持ちは良く分かります。
しかし、結局、6つの中から選んで答弁する事は無かったです。
最近、この活動日記に誤字が多いです。
”演題”
だとか
”誌”
だとか書いたまま、間違いに気付きませんでした。
間違いを教えてくださった方、有難うございました。
日記を書くと、たいてい誤字があるので、何度も見直して、平均して2ヶ所くらいは直すのですが、正しいと思い込んでる文章は注意深く読めない様です。
なるべく気をつけます(´・ω・`)
| 固定リンク | 0