大ショック・・・
大ショック・・・
昨夜、自宅のパソコン(ワード2000)で完成させた研修の報告書を、市役所控え室のノートパソコン(ワード2007)で、3文字だけ追加して保存しようとしたら、
「保存できません」
というメッセージが表れました。
嫌な予感がして、印刷しようとしたところ、データが消えてしまったのです!
作業をすればするほど、データの痕跡さえも消えていってしまいました・・・
そして、結局、データが完璧に消滅してしまいました。
愛情と同じように、長い時間をかけて積み重ねても、壊れる時は、一瞬なんですね・・・
久しぶりの大ショックです。
今年の2月に亡くなった父が生前に務めていた会社に挨拶に行ってきました。
60歳を過ぎても6年も雇ってもらえて、本当にお世話になりました。
実は、社長の奥さんは、現職の岡崎市議の娘さんなんです・・・
私が立候補した4年前は、父は物凄く気にしていました。
ちなみに、母が40年近くパートで勤めた会社の労働組合にも現職の市議が居ます。
どうしても、何らかの繋がりがあるんですよね・・・
帰宅後、USBフラッシュメモリーを自宅のパソコンに繋いでみると、消えたはずのデータが残っています!
慌てて、プリンターの電源を入れて立ち上がってもいないのに、印刷ボタンを押しました。
だって、早く印刷しておかないと、本当に消えてしまうかもしれないですよね!
無事に12枚の大長編が完璧に印刷ができました。
物凄い時間をかけて作った報告書なので、もう、書きたくないんです(笑)
ああ、本当に良かった・・・
ちくしょう、マイクロソフト社め・・・
| 固定リンク | 0