連続
秘書時代の後輩のM君に会いました。
M君も、今回の私の選挙の手伝いをしてくれる事になりました。
「勝ち馬に乗る」
という言葉があるかどうかは分かりませんが、前回の選挙では、私が秘書をしていた衆議院議員事務所からの支援は全くありませんでした。
実は、ちょっと根に持っていたりします(笑)
市内、市外問わず”一番落選しそうな候補”という評判は仕方なかったとは思いますが、
”落選しそうな候補を支援するのはメンツが立たない”
という理由で支援されないのは悲しいですよね。
でも、支援が無かった事よりも、私の当選後に手の平を返して、民主系の会派に入るように岡崎市の議員に勝手に話をしたり、「秘書出身の議員達です!うちの事務所は政治塾です!」といってホームページで紹介されたり、衆議院議員選挙中の元秘書の議員達が集まる街頭演説会に呼ばれたりした事の方が納得いかなかったです。
でも、今は支援が無かった方が良かったと思っています。
ただ、投票率が6割を切る選挙では、落ちそうな候補ほど本当に大切な人かもしれませんよ・・・
しかし、その事務所も無くなれば、元秘書の仲間達は自分の意思で私の手伝いができますよね。
スタッフは多ければ多いほど、皆が楽になるので、本当に有り難いです。
といっても私の選挙中の仕事が減る訳は無いんですよ。
| 固定リンク | 0